Monthly Archives: 10月 2012

棚田 キャンドル

 高知県津野町貝の川の棚田で毎年行われるキャンドルイベント。  稲刈りの済んだ田んぼが一夜、幻想的な空間に。 (画像提供:西森路晃氏)

Posted in 【里山美術館-秋】 | Leave a comment

田舎旅おすすめ入門書のコーナーを新設しました。

ホームページの右のツールバーに新コーナー「田舎旅おすすめ入門書」を設けました。 田舎旅の前に・・・・・ 田舎旅から帰って・・・・ ページを開くと・・・・。 田舎旅を100倍楽しくする本をご紹介します。

Posted in お知らせ | Leave a comment

うろこ雲

 専門用語では「巻積雲(けんせきうん)、絹積雲」。  小さな雲片の群れが集まって魚の鱗のような形状に見えるものです。  鱗雲(うろこ雲)、鰯雲(いわし雲)、さば雲などとも呼ばれます。 上空で暖かい空気と冷たい空気が接する … Continue reading

Posted in 【里山美術館-秋】 | Leave a comment

棚田

 棚田(たなだ)とは、山の傾斜地に階段状になった田のことで、多くの棚田が集積した景観は「千枚田(せんまいだ)」とも呼ばれます。  「耕して天に至る」と言われるように、空に向けて等高線に沿って水田が並びます。考古学的に見る … Continue reading

Posted in 【里山美術館-秋】 | Leave a comment

酢みかん(香酸柑橘)

 「香酸柑橘(こうさんかんきつ)」とは聞き慣れない言葉です。  酸が強くて甘味がないため、そのまま食べることはしないけれども、香りがよいので果汁を料理に使う、そういう柑橘(みかんの仲間)を専門用語でこう呼びます。   「 … Continue reading

Posted in 【里山美術館-秋】 | Leave a comment

サツマイモの花

サツマイモの花  サツマイモ(薩摩芋)はヒルガオ科サツマイモ属の植物。 ヒルガオ科の仲間には、アサガオやエンツァイ(空芯菜、アサガオ菜)があります。  南アメリカの熱帯、亜熱帯地域が原産ということです … Continue reading

Posted in 【里山美術館-秋】 | Leave a comment

青蜜柑

みかん  日本には柑橘の仲間がたくさんあります。  その中でもふつう「みかん」と呼ばれるのは「温州みかん(うんしゅうみかん)」。みかんの産地である中国の温州にちなんでウンシュウミカンと命名されたようですが、実際は日本の鹿 … Continue reading

Posted in 【里山美術館-秋】 | Leave a comment

おうち宿探し便利帖に「四万十川すみずみツーリズム」を掲載しました。

 「おうち宿探し便利帖」で「四万十川すみずみツーリズム」HP とリンクしました  ぜひご覧ください。

Posted in お知らせ | Leave a comment

コスモスが満開です。

  今、山村のあちこちでコスモスが満開です。   原産地はメキシコの高原地帯。18世紀末にスペインマドリードの植物園に送られたという記録があります。学名のコスモスは秩序や調和を意味するギリシャ語から名 … Continue reading

Posted in 【里山美術館-秋】 | Leave a comment